丸亀製麺 八万店(徳島市八万町)の冷ぶっかけといなり寿司
徳島市の新浜のマルナカの並びにある「丸亀製麺」さんですが、住所としては八万町になるので、八万店となるようです。ちょっと意外です。
今回は、久しぶりに丸亀製麺さんにてうどんを食べてきました。
丸亀製麺さんは、すべての店舗で粉から作っているそうです。
手がこんでいますね。
丸亀製麺さんのぶっかけうどん
やっぱり夏は冷たいぶっかけうどんが食べたくなりますね!
正直久しぶりに行って食べましたが、安定の美味しさがありますね。
もっちりと、そしてツルっとしているので、すごく食べやすくてとても良いです。
丸亀製麺さんのサイトに書いてあったのが、「ぶっかけ」というのはつけ汁につけるのが面倒だからぶっかけたことからその名がついたということです。
初めて知りました。
ということは、ざるそばと同じ扱いになるのでしょうか。
面白いですね。
写真用に天かすを控えましたが、天かすをもっと山盛りに入れて食べるのが好きです。
とても美味しいですよね!
そしていなり寿司ですが、ここのいなり寿司も「しいたけ」が入っていません。
しいたけが入っていると、一口も食べられなくなります。
甘くてとても美味しくて何個でも食べられそうです♪
丸亀製麺 八万店の概要

住所 | 〒770-8070 徳島県徳島市八万町大野141-6 |
TEL | 088-669-6180 |
営業時間 | 11:00〜20:00 L.O 15分前まで |
定休日 | 無休 ※情報が変わっている場合があるので店舗へご確認ください。 |
URL | https://stores.marugame-seimen.com/110694 |
さいごに
徳島市八万町にある讃岐釜揚げうどんの丸亀製麺さん。
今回行った時は、コロナの影響なのか、たまたま行った時がそうなのか分かりませんが、そこまで店内に人は多くはありませんでした。
徳島市内でも、コロナが増えていますので飲食店の方も大変だとは思いますが、コロナが落ち着くということがあまり考えられなくなってきているので、ワクチン接種が徳島市ももっと進むと良いのになと思います。
大変なのは飲食店だけではありませんが、少しでも徳島にあるお店が継続していけるように応援して行けたらと思いました。