『可成家』徳島市南庄町にある進化する徳島ラーメン!
徳島市南庄町(徳島大学病院裏)にある徳島ラーメン「可成家」さんへ行ってきました。
2年くらい前に一度だけ食べに行ったことがあったのですが、いつも人気でいっぱいなため、なかなか行く機会を持てずにいました。
ですが、本日お昼の2時ごろとちょっと遅めの昼食だったことと、たまたま近くを通りかかった事で寄ってみました。
可成家のようす

徳島大学病院の裏の細い路地沿いに、可成家さんはあります。
細い路地ということもあり、後ろから車が来てたら少し駐車しにくいですが、2時ごろに行った時にはたまたま空いていたので店の前に駐車する事ができました。
入り口ドアを開けると、食券機があります。

タッチパネル式の食券機となっています。
一瞬操作が分かりにくかったのですが、なんとか大丈夫でした。
案内されたのは、一人だったのでカウンター席。

このカウンターから見えるものだけで言えば、どこかのカフェのようです。
もちろん、店内も明るくて雰囲気の良いお店です。
メニュー


麺類メニュー
■坦々麺 大810円 中710円
芳醇な胡麻の香りのスープに、スパイシーな肉みそをトッピングしました。
お酢を少し入れると、ピリ辛スープに酸味が加わり、風味の変化をお楽しみいただけます。
■香り 大740円 中640円 ミニ540円
鯛、うるめ節などの魚介系Wスープです
■黒 大740円 中640円 ミニ540円
少し甘辛い徳島ラーメンタイプのスープです。
■白 大740円 中640円 ミニ540円
まろやかなコクのある豚骨・鶏ガラスープです
■おすすめトッピング 黒&白
煮玉子チャーシュー麺 大1020円 中920円
チャーシュー麺 大920円 中820円
黒が良いのか白が良いのかよくわからず、どれにしようか本当に迷います。でも、メニューをみていると、煮玉子チャーシューというのにすごく惹かれてしまい、滅多に来られないと思ったので煮玉子チャーシュー麺を選びました。
ただ!残念なことに、煮玉子チャーシュー麺を選んだ際に、自分が「黒」を選んだのか、「白」を選んだのか分からずじまいでした。
煮玉子チャーシュー麺(おそらく白)大

おそらく、きくらげが入っているので「白」だと思います。
豚骨・鶏ガラスープだったので、間違い無いでしょう。
まず最初に食べたのが、この煮玉子!
煮玉子好きの私としましても、文句なしにとても美味しい煮玉子でした。何個でもいけます。
そして、チャーシュー。
こちらも柔らかくてトロトロで本当に食べやすく美味しかったですが、若干冷たかったのが気になりました。
白なのでとてもまろやかでありながら、味が薄いわけでもなく、とても良い味でした。
久しぶりに食べて、美味しかった味を思い出しました。
人気なだけありますね。
可成家 本店の概要
住所 | 〒770-0045 徳島県徳島市南庄町1丁目27 エクラ・ドゥース |
TEL | 088-631-4158 |
営業時間 | 11:00〜20:00(L.O19:45) ※コロナ短縮などの可能性もありますので、直接ご確認ください |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は要確認) |
テイクアウト

テイクアウトには3つのパターンがあるようです。
- 出来立てお持ち帰り
- お鍋で温めるだけの簡単調理冷凍
- ファミリー向けの材料を個包装されたもの
家が近かったら、そのまま持って帰る方が便利だし、自分の生活パターンに合わせて選べるのも良いですね。
さいごに

人気のお店「可成家」さん。
いつも徳大生や病院関係のお客さんも多いのでしょう。
ラーメンはとても美味しく、煮玉子もチャーシューも美味しい。
店員さんはサバサバとした感じでした。
また、黒とか香りとか色々と食べてみたいなと思いました。