ベーカリー『チンパンジーOK』(徳島市佐古5番町)1周年記念でラスクももらえますよ
本日は、徳島市佐古5番町にあるパン屋さん「ベーカリー チンパンジーOK」に行ってきました。
現在、1周年記念ということで、1,000円以上買い物をすると、ラスクもプレゼントしてもらえます。

そんな1周年記念中のチンパンジーOKで買い物をしてきた様子をお届けできればと思っています。
チンパンジーOKのようす

徳島市佐古五番町、ちょうどガスト佐古店の道路挟んだ向かい側ぐらいに位置するパン屋さんです。
黒いDJ KOOのような岸本拓也さんがプロデュースしたという1年前に話題になったお店です。
最初はかなり行列ができていましたが、少し落ち着いたようです。
店内に入ろうとすると、ドアのところに、
「コロナ対策のため入店は4名までとさせていただきます」と書いてあります。
そのことを、以前来た時に書いてあるのを知っていたので、うちは子供合わせて家族四人で行ってたので、入店時には誰もいない限り入れないなと考えていましたが、幸い入店時に誰もいなかったので入ることができました。

そしてパンを早速見ようとすると、後から別々のお客さんが4名ぐらい入ってきて、一時店内に8名ぐらいになりましたが、店員さんが何か言うのかな?と思ってましたが何も言わなかったので、とくに書いてあるだけのようです。
改めてパンを見ていきます。

本当はここも高級食パンが売りだとは思うので買えばよかったのですが、以前きた時に食パンを買って、普通のパンは買わなかったので、今回は普通のパンを買って、食パンは買いませんでした。
普通のパンたちは、どれが良いのかがまったく知らなくて分からなかったので、とりあえず適当に何種類か選んで購入いたしました。
以前来た時も思ったのですが、スタッフの対応はめちくちゃ良い人もいればクールな人まで様々です。
以前来た時に、たまたま通りかかって行った時に、荷物をたくさん持っていたのですが、女性の店員さんが笑顔で「商品を取りましょうか?」と言ってくれて、私が「これとこれと」と選んだらその商品を取ってくれまた。その気遣いがとても有難かったです。
お会計は、クレジットカードやPayPayなどは使うことができず、現金のみでの支払いとなります。
ここは出来れば改善してほしいなぁとは思います。
今回選んだ商品
塩パン

店内に「おすすめ」と書いてありましたので、購入してみました。塩パンです。店内のPOPには「塩パソ」になっていましたが!笑
ふわふわな生地からジュワッと流れ出した焦がしバターが、パンの底面を香ばしくカリカリに!と書いてありました。実際に食べてみて思ったのは、バター風味というかチーズ風味っぽい気がしました。
チンパンジーOKのパン生地自体とても美味しいので、シンプルでありながらあっさりと食べられる美味しい塩パソです。
レーズンくるみパン

どのパンもベースの生地が美味しいので間違いはないのですが、その中でも個人的に好きだったのは、このレーズンくるみパンです。
くるみがとても美味しく、パンの甘みとレーズンの酸味がバランスよく合わさって、めちゃくちゃ美味しかったです。
パン・オ・ショコラ

中にチョコが詰まっている感じのパンなのかな?なんて思っていましたが、意外とそうではなくて、クロワッサンとなっていました。
パン生地はサクッとサラサラした感じとなっています。
チョコのパン(名前が分からない)

これは一番好きだったかもしれないチョコのパンです。
柔らかいパン生地に、中にチョコが詰まったしっとり系のチョコパンです。
チョコ好きなら誰でも好きなんではないかと思うほど美味しく仕上がっていました。
くるみパン

これも至ってシンプルなパンですが、くるみも美味しく、パンのおいしさ、くるみのおいしさなどをすごく感じられ、「パンってこんなに美味しいんだな」って改めて感じることができたパンです。
パン生地に自信があるパン屋さんだからこそ、シンプルなパンの方が良さを感じることができます。
素晴らしいです。
チンパンジーOKの概要
住所 | 徳島市佐古五番町8番14-1号 |
TEL | 088-661-5259 |
営業時間 | 10:00~19:00(パンがなくなり次第終了) |
定休日 | 不定休 |
クレジットカード | 不可 |
駐車場 | 店舗東側に4台ほど |
さいごに
食パン、またはパン生地が強い「ベーカリー チンパンジーOK」。
くるみやレーズンを用いたメニューも多く、個人的にはとても好きなパン屋さんです。
1つ1つのパンが決して安いわけではありませんので、毎日のように食べるわけにはいきませんが、時々食べるにはとても良いパン屋さんだと思います。
まだ行ったことがない方は、この1周年記念中に是非行かれてみては?